スポンサーリンク
大分医科大学第2外科 | 論文
- (24)当科における胸腺腫手術症例の臨床病理学的検討(第20回日本胸腺研究会)
- P-21 末梢小型肺癌の臨床的検討
- 44.胸腔鏡下手術における肺腫瘤性病変に対するパッチ鉗子の使用経験(一般演題)(第23回 日本気管支学会九州支部総会)
- G-55 pT3(p3)原発性肺癌症例の検討(予後因子2,第40回日本肺癌学会総会号)
- F-50 肺切除後気管支瘻の臨床的検討(気管支瘻 1)(第 21 回日本気管支学会総会)
- 特異な組織反応を示した胸腺セミノーマの2例
- P-367 末梢型pN0肺癌切除例の検討
- P-320 肺胎児型腺癌の1手術例
- 第30回日本肺癌学会九州支部会 : 37.術後に胃転移が発見された肺小細胞癌の1例
- 333 食道癌に対する非開胸的抜去術の検討(第27回日本消化器外科学会総会)
- 挿管後気管狭窄に対する頸部気管管状切除輪状軟骨気管吻合術の1例
- ウィスコンシン大学液によるイヌ心室筋細胞低温保存後のカルシウムチャネル電流のカテコラミン反応性の保持
- 食道類基底細胞癌の1例
- 脱出部位に胃癌を伴った食道裂孔ヘルニアの2例
- 精索脂肪肉腫の1例
- O-550 bax及びp21waflを用いた食道癌術前補助療法の治療効果判定に関する検討
- R-115 下咽頭, 頚部食道癌に対する再建術の工夫 : 二重遊離空腸再建の手術手技とその成績(第52回日本消化器外科学会総会)
- 15.同時性多発食道表在癌5例の検討(第38回食道色素研究会)
- 食道癌術前補助療法に対するp53.hsp27発現の意義に関する検討
- bax及びp21^を用いた食道癌術前補助療法の治療効果判定の可能性に関する検討