スポンサーリンク
埼玉県立がんセンター呼吸器内科 | 論文
- 542 肺癌患者末期状態の臨床的検討 : 第2報
- 472 肺癌の5年以上生存例について
- 470 非小細胞性肺癌に対する化学療法(化療), 放射線療法(放治), 手術の併用
- 218 肺癌脊椎転移診断におけるMRIの有用性 : 骨シンチグラムとの比較
- 21.気管支鏡所見から肺癌が疑われた肺感染症の3例(第91回日本肺癌学会関東支部会)
- 44. 胸部成形術側肺に発生した肺癌の2例(第90回日本肺癌学会関東支部会)
- 134 放射線治療後の気管支鏡所見 : 特に隆起性病変について(肺癌 (1))
- 36.肺癌にともなう横断性脊髄症 : その治療と予後(第89回日本肺癌学会関東部会)
- 示-144 ヒト肺癌培養細胞株を用いた放射線と抗癌剤の相互作用 : 特にアクラルビシンについて
- 412 肺癌の脊椎転移による横断性脊椎症43例の検討
- III期非小細胞肺癌に対し手術前に化学療法と放射線療法を施行する三者併用療法についての検討 : Neoadjuvant therapy
- 6. III期非小細胞肺癌の同時化学放射線療法における局所制御と予後との関係について(第32回群馬放射線腫瘍研究会抄録)
- P7-15 進行非小細胞肺癌に対するドセタキセルとカルボプラチンの隔週併用第1相試験(ポスター総括7 : 内科2 非小細胞癌・化学療法1)
- ドセタキセルとシスプラチンの2剤併用について(第18回日本肺癌学会肺癌ワークショップ)
- 切除不能III期非小細胞肺癌に対する胸部放射線同時照射によるドセタキセル+カルボプラチン隔週投与に続くドセタキセル+カルボプラチン地固め療法の第II相試験(第18回日本肺癌学会肺癌ワークショップ)
- Combined small cell and pleomorphic carcinomaの1切除例(第136回関東支部)
- 完全内臓逆位症に合併した肺腺癌の1切除例(第46回肺癌学会関東支部会 関東支部 支部活動)
- 肺癌に対する気管支動脈内カテーテル留置動注リザーバーシステムの検証 : RI、DSA画像診断と治療効果について : 画像診断(2)
- 肺癌再切除症例の治療成績の検討
- 1.左肺癌手術後40日で発症しステロイド大量療法にて救命し得た急性間質性肺炎の1例(第134回日本肺癌学会関東支部会)