スポンサーリンク
埼玉県立がんセンター呼吸器内科 | 論文
- P-10 cN2症例における手術成績の検討
- F-28 III期非小細胞肺癌に対する三者併用療法(化学療法・放射線療法・手術)についての検討
- D-30 肺癌を含む重複癌の臨床的検討
- A-8 肺癌切除後の再発様式
- 肺癌小腸転移の5手術例
- 肺癌の骨転移に関する検討
- 肺癌における消化管転移の検討
- 23.肺癌小腸転移手術症例の臨床的検討(第114回日本肺癌学会関東支部会)
- 終末期肺癌患者の呼吸困難対策 : オビオイドの積極的使用について : Supportive care 2
- 肺癌における消化管転移の検討 : その他3
- 原発性肺癌患者におけるCYP1A1遺伝子多型の臨床的検討 : 癌遺伝子4
- 153 肺癌の新しい腫瘍マーカーCYFRA21-1の臨床的有用性
- PD-80 胸腔鏡下生検にて診断された肺内リンパ節症例の検討
- P-409 当科における80年代および90年代肺癌手術症例の比較検討(示説,その他,第40回日本肺癌学会総会号)
- I-31 転移性肺腫瘍における術前CT診断と手術診断の比較(転移性肺腫瘍1,第40回日本肺癌学会総会号)
- C-27 切除不能III期非小細胞肺癌(NSCLC)に対するDocetaxel(TXT)+Carboplatin(CBDCA)と放射線同時併用のphase I study(非小細胞肺癌の治療6,第40回日本肺癌学会総会号)
- 小型肺癌(2cm以下)に対する術式の選択 : 末梢部小型肺癌切除例の検討
- 術前化療放治後に肺切除を行った肺癌症例について
- 肺癌におけるColony Stimulating Factor の臨床的意義
- 肺のNon-Small Cell Carcinomaに対するACOMおよびCOM療法の治療成績