スポンサーリンク
土浦協同病院循環器センター内科 | 論文
- 急性心筋梗塞における早期および晩期再潅流の心内膜局所伝導遅延、心室プログラム刺激に対する影響
- 胃体部前壁に癒着を形成し同部に生じた胃潰瘍からの出血により死亡した肝細胞癌の1剖検例
- 第8回アジア農村医学会議報告
- Current Opinion 心房細動カテーテルアブレーション--最近の展開
- 42) Alternating WPW症候群の1例 : 日本循環器学会第123回関東甲信越地方会
- 1)PseudoVTを呈した非WPW症候群の1例 : 日本循環器学会第120回関東甲信越地方会
- 5)成人の総肺静脈還流異常症の1例 : 日本循環器学会第119回関東甲信越地方会
- 心房頻拍・心房細動・心房粗動 (特集 必ずわかる 危ない不整脈のポイントと対応)
- 18) 左室心室瘤を認めたarrythmogenic right ventricular dysplaslaの1例 : 日本循環器学会第122回関東甲信越地方会
- 43)短期間に著名な病態の進展を呈したARVDの1例 : 日本循環器学会第121回関東甲信越地方会
- 覚えておきたい不整脈の分類 (気楽にステップ!不整脈心電図の読み方)
- 心電図の基本パターンを覚えよう (気楽にステップ!不整脈心電図の読み方)
- 第13回国際農村医学会議報告
- OE-090 Quantitative Assessment of Multislice Computed Tomography(X-ray/CT/MRI/DSA 1 (I) : OE11)(Oral Presentation (English))
- FRS-073 Usefulness of Multislice Computed Tomography for Risk Stratification in Patients With Non-ST-segment Elevation Acute Coronary Syndrome(New Diagnostic Strategies (I) : FRS9)(Featured Research Session (English))
- 0918 2種類のクローンK^+チャネル(Kv1.4 & Kv1.5)に対する4-AP作用の相違とそのメカニズム
- 心筋Kチャネルクローン(Kv1.5)に対する細胞外プロトンの作用とチャネル蛋白構造の連関 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 遅延整流型クローンK^+チャネル(Kv1.5)に対する4-APの作用とそのメカニズム : 第58回日本循環器学会学術集会
- 農村における生活習慣病予防に関する保健・医療・福祉情報の統一化についての研究
- 農村における生活習慣病予防に関する保健・医療・福祉情報の統一化についての研究