スポンサーリンク
土浦協同病院循環器センター内科 | 論文
- OE-140 Persistent Atrial Fibrillation Can Be an Indication for Pulmonary Vein Isolation?(Arrhythmia, Non-Pharmacological Therapy 8 (A) : OE17)(Oral Presentation (English))
- 急性心筋梗塞における臨床的背景および臨床像 : 男女差についての検討
- A Peculiar Form of Focal Atrial Tachycardia Mimicking Atypical Atrial Flutter
- P359 術中隔WPW症候群における冠静脈洞内副伝導路の特徴的心電図所見
- 0657 通常型心房粗動における下大静脈 : 三尖弁輪峡部への電位指標線上焼灼の有用性の検討
- 慢性心房細動症例における電気的除細動後の洞調律維持期間を指標としたアブレーション法の検討(5.心房細動治療のUP to DATE,第74回日本循環器学会学術集会)
- 心不全症状を主訴に来院した心臓原発悪性腫瘍(悪性線維性組織球腫)の一例
- Pulmonary Vein as Critical Substrates for Initiation and Perpetuation of Atrial Fibrillation
- 3.冠動脈疾患の重症度に対するLp(a)濃度,apo(a)遺伝子型[apo(a)サイズ,TTTTA反復多型]の関連(シンポジウム:高脂血症と健康,第6回日本健康医学会総会抄録集)
- A-12 当院における高齢者の急性冠症候群と高齢者における経橈骨動脈冠動脈形成術の成績に関する検討(基礎研究・臨床,一般口演,第15回日本健康医学会総会抄録集)
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- Comparative study of effect on ventricular premature contraction among mexiletine, procainamide and disopyramide by using Holter electrocardiogram.