スポンサーリンク
土木研究所寒地土木研究所 | 論文
- 地震記録を用いた免震支承を有する橋梁の地震応答解析モデルに関する検討
- 51. 北海道における国道沿いの斜面災害履歴の分析結果について(斜面・地すべり(2),口頭発表)
- 寒冷地における橋梁用ゴム支承の性能評価実験
- アラミドロープを用いた耐震補強に関する実験的研究
- 積雪寒冷地における既設道路橋床版の余寿命予測式の検討
- 橋梁床版を用いた車両軸重測定と測定データから推定した床版の残存寿命
- 日独橋梁シンポジウムに参加して
- 技術資料 台風0418号による大森大橋の被災メカニズムおよび応急復旧について
- P67. 岩石の有害物質溶出に関する考察(その7) : 溶出源評価に関する基礎的検討(環境・地下水,ポスターセッション)
- 65. 旧道道路斜面における変状発生状況について(その3)(斜面・地すべり(4),口頭発表)
- 鵡川・沙流川流域における浮遊土砂の観測
- P46. 2次元および3次元極限平衡解析による岩盤斜面の安定度評価法(斜面・地すべり,ポスターセッション)
- 大型RC梁の性能照査型耐衝撃設計法に関する一提案
- 北海道一般国道333号ルクシ橋周辺域の常呂帯の地質構造と斜面変動(17.ノンテクトニック構造)
- P23-5 泥炭地における土地利用の違いがメタン・亜酸化窒素フラックスにおよぼす影響(23. 地球環境, 2006年度秋田大会講演要旨)
- P3. 2000年有珠山噴火後の土砂流出特性(2002年度春季研究発表会)
- 階層化分析法を用いたトンネル覆工点検項目の重要度設定に関する検討
- 個別要素法を用いた落石シミュレーションに関する数値解析的検討
- 第6回日韓橋梁維持管理共同セミナー(JSBM-6)に参加して
- 杭付形式RC落石防護擁壁の耐衝撃性能に関する実験的検討