スポンサーリンク
土木研究所寒地土木研究所 | 論文
- 岩盤斜面の安全率評価法に関する遠心力模型実験
- 敷砂緩衝材を設置した大型RC梁の重錘落下衝撃実験
- 各種緩衝材を設置した場合のトンネル坑口部に対する落石挙動解析について
- 49.岩石からの重金属等の長期溶出評価方法(環境地質・地下水(2),口頭発表)
- 北海道内における農業用地下水の水質分布(鉄分)について
- P48. 重金属等含有岩石の各種溶出試験の相互比較(環境地質,地下水,ポスターセッション)
- P47. 岩石の有害物質溶出に関する考察(その4)(環境地質,地下水,ポスターセッション)
- 57.岩石の有害物質溶出に関する考察(その3)(一般調査・環境地質(3),口頭発表)
- 47. 岩石の有害物質溶出に関する考察(その2)(環境地質,口頭発表)
- 43. 凍結融解による岩盤の劣化機構に関する考察(一般調査,口頭発表)
- 18. 岩盤分類の再評価(その2) : ダムの岩盤分類の相互比較(物性値データの共有化に向けて)(岩盤分類再評価,口頭発表)
- 岩石の凍結融解による強度劣化の推定法に関する検討
- 岩盤路床の長期安定性に関する判定法の研究
- 岩盤路床の凍上性判定法に関する現場実証実験と劣化機構について
- 米国地球物理学連合(AGU)2010年秋季年会 参加報告
- 技術資料 放電衝撃力を用いた現地岩盤破砕実験
- レーザーカメラによる昼夜連続の広範囲斜面監視について
- レーザーカメラによる昼夜連続斜面監視に関する基礎的研究
- ARMS-2006:第4回アジア岩の力学シンポジウムに参加して
- 放電衝撃を用いた岩体除去工法の活用へ向けた基礎実験