スポンサーリンク
国立静岡病院 | 論文
- 特別発言(アトピー)
- 4)貼付反応, 応用面の検討(VIII-1 皮膚反応)
- 招請講演(1) アレルギー性蕁麻疹(第8回中部アレルゲン研究会)
- (184) 蕁麻疹の研究(第2報) : 蕁麻疹と消化器症状との関連について(皮膚疾患とアレルギー)
- 184.蕁麻疹の研究(第2報) : 蕁麻疹と消化器症状との関連について(皮膚疾患とアレルギー)
- 57.アレルギー性疾患の新治療剤M-S Antigen(Atopion)に関する研究(I. 抗アレルギー作用に関するもの)(第16回日本アレルギー学会総会)
- 30. 気管支喘息の研究 (第1報) : Allergy Centre 2ヵ年における気管支喘息の臨床統計(II喘息)(第16回日本アレルギー学会総会)
- 86.気管支喘息の研究 (第1報) : 家塵エキスの特異性について(VIII-2 皮膚反応)
- 6)蕁麻疹の研究 (第1報) : Allergy Centre 1ヵ年における蕁麻疹の臨床集計成績(V-2 治療面)
- 121. 中毒疹に於ける皮膚貼布試験についての観察(第14回日本アレルギー学会総会)
- 118. 接触アレルギーの研究 IV(第14回日本アレルギー学会総会)
- III-6 軸索輸送物質同士または神経活性物質とを同一切片上で酵素抗体法により識別標識する試み
- 意識障害と自律神経徴候 (意識障害--成因と対策)
- III-69 ミオグロビン尿症の免疫組織化学
- I-A-6 ヒト脳幹部セロトニンニューロンの局在
- 21. 静岡県下における増感紙フィルムの実態調査について(撮影-III, 中部部会)
- IA-6 ナメクジウオのセロトニン含有細胞について
- 2B5 二種の軸索輸送物質による同一切片上の線維連絡の研究法
- 142)ホルター心電図法による抗不整脈薬の効果判定に関する研究 : 心室性期外収縮の日差変動について(続報) : 日本循環器学会第59回東海・第44回北陸合同地方会
- 司会のことば