スポンサーリンク
国立身体障害者リハビリテーションセンター病院第二機能回復訓練部 | 論文
- 小児人工内耳について : 当センターでの報告と考察
- 先天性感音性難聴の発症要因の検討
- 原因不明の急速悪化をくり返した小児感音難聴の3症例の検討
- 難聴児の聴覚インテグレーションの検討
- 感音難聴者の語音弁別訓練 : 周波数圧縮音声を用いて
- 感音声性難聴者の周波数選択能力
- 感音難聴者の語音弁別訓練 その2 : 圧縮音声および非圧縮音声の訓練効果の比較
- PARCOR法による周波数圧縮音声合成の研究
- 難聴乳幼児に対する早期の聴力検査法の検討
- 幼児の聴力検査・聴能訓練の実態の検討
- 内耳奇形を伴うAcrocephalosyndactyly(アペルト症候群)の一例
- 防音室におけるKEMARマネキンの鼓膜面音圧の研究
- BOAに用いられる刺激音の周波数特異性に関する検討
- 周波数圧縮音声の検討 : 感音難聴者における子音弁別能の変化
- 〈言語臨床の終了時期〉吃音治療の終了時期の実際