スポンサーリンク
国立精神・神経センター精神保健研究所知的障害部 | 論文
- 特異的読字障害を示すLD児の視覚性語彙の形成に基づく読み指導に関する研究--未指導文の読みの改善を含めた検討
- AD/HDへの神経生理学的アプローチ
- 読み書きにつまずきを示す小児の臨床症状とひらがな音読能力の関連 : 発達性読み書き障害診断における症状チェックリストの有用性
- ADHDとLD (ADHDの理解と援助) -- (ADHDを取り巻く諸問題)
- 発達障害における認知機能障害と神経生理学的所見 (第1土曜特集 精神発達遅滞・自閉症の分子医学) -- (発達障害・自閉症の臨床病理)
- 広汎性発達障害児の神経基盤の解明--ミラーニューロンシステムと運動巧緻性発達の観点から
- ひらがな文の読み障害をともなうLD児における漢字単語の読みの特徴--漢字単語の属性効果に基づく検討
- 発達神経心理学からみた大脳の可塑性と認知機能の発達 : 小児における失語症, 失読失書, 左半側無視
- 学童における呼称能力の発達とひらがな読み能力との関連
- 二次元尺度化による行動解析を用いた発達障害児におけるソーシャルスキルトレーニングの有効性評価
- 特異的読字障害を示すLD児の視覚性語彙の形成に基づく読み指導に関する研究--未指導文の読みの改善を含めた検討
- 豊かな出産体験が母親の養育態度と学童期における子どもの行動に与える影響
- 発達障害児の二次的な障害・併存障害の臨床(日本行動療法士会企画シンポジウム)