スポンサーリンク
国立立川病院 | 論文
- 停留睾丸に発生した睾丸腫瘍症例 : 第188回新潟地方会
- 尿管異所開口の1例 : 第231回新潟地方会
- 尿路結石症を主症状とした原発性副甲状腺機能亢進症の1例 : 第227回新潟地方会
- 第34回 日本平衡神経科学会
- 平衡失調リハビリのための歩行分析 : (1) 健康成人の成績
- 1.前庭感覚上皮の受傷性について/2.耳中毒性薬物による内耳病変/3.免疫学的手法による実験的平衡障害/4.前庭性外直筋活動について/5.平衡機能検査成績の経過観察/6.メニエール病長期観察例より得たる知見
- 前庭器管の基礎的研究一般演題/頭位,頭位変換眼振の診断的意義/自発眼振におよぼす前庭性,視運動性刺激の影響-その1-/自発眼振におよぼす前庭性視運動性刺激の影響-その2-/温度検査と回転検査の成績が解離した場合の診断的意義/前庭器官の基礎的研究 シンポジウム(1)[生理]/前庭器官の基礎的研究 シンポジウム(II)[形態・生化学]/前庭器官の基礎的研究 シンポジウム(III)[病態]/CPC/展示
- Bourneville-Pringle母斑症にみられた腎血管筋脂肪腫と思われる1例 : 第239回新潟地方会
- 尖圭コンジロームに対するBLM-ODT療法の経験 : 第43回東部連合会
- 尿管憩室と思われる1例 : 第345回東京地方会
- 先天性腎発育不全症の3例 : 第34回東京地方会
- 両側上部尿路結石2症例の経験 : : 第35回東部連合地方会
- 膀胱腫瘍再発症例に対する螢光膀胱鏡の価値
- 膀胱腫瘍に対するMitomycin C膀胱内注入療法 : 第193回新潟地方会
- 腎シンチグラムの経験 : 第192回新潟地方会
- 陰茎折症の1例 : 第313回東京地方会
- Uroflometry 研究
- 小児腎外傷の3例 : 第32回東部連合地方会
- (2)Sodium nitroprussideによる人為低血圧麻酔のsplanchnic circulationに及ぼす影響(1.神経機能の解明に関する研究,第2回北里神経研究総会抄録)
- MPIによるメニエ-ル病患者の性格-2-頚性聴平衡障害,起立性調節障害との比較検討 (メニエ-ル病の研究-5-)