スポンサーリンク
国立療養所近畿中央病院内科 | 論文
- 1.特発性間質性肺炎の急性憎悪に対するPMX-DHP(シンポジウム「肺疾患DADへのPMXの適応」,日本アフェレシス学会第25回関西地方会抄録)
- OR18-3 特発性肺胞蛋白症における気管支肺胞洗浄液の臨床的検討(BAL, 第30回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- Mycobacterium kansasii による感染性肺嚢胞の1症例
- P-27 GM-CSF (顆粒球マクロファージコロニー刺激因子)による肺胞蛋白症治療の一例
- 177 ハムスターによる気管支喘息が疑われた症例の検討
- 349 肺非定型抗酸菌(M.abscesuss)症に合併した難治性喘息の1例
- 337 トレッドミルによる呼気ガス分析を施行した,RAに合併したBOOPの1例
- シスプラチンおよびその代謝物の母集団体内動態解析
- Edatrexate(10-EdAM)の前期臨床第II相試験 : 10-EdAM 共同臨床試験研究会
- 101 非小細胞肺癌に対する新規経口剤BOF-A2(エミテフール)の後期第II相試験
- 442 進行性肺癌に対するCarboplatinのPhase II study
- 手術不能肺腺癌の治療成績
- 2. 気管狭窄を来した悪性リンパ腫の 1 例(第 40 回近畿気管支鏡懇話会)
- 第53回日本肺癌学会関西支部会 : 47.非小細胞肺癌例における脳転移とその治療成績
- 第53回日本肺癌学会関西支部会 : 7.肺癌組織におけるEGF-Receptorについての検討
- P-123 非小細胞肺癌例における脳転移およびその治療成績と予後
- 72.手指骨に転移を認めた肺癌の2例(第52回日本肺癌学会関西支部会)
- 36.非小細胞肺癌の化学療法による血液学的毒性に影響する因子(第52回日本肺癌学会関西支部会)
- 35.肺小細胞癌長期生存例における遅発毒性・合併症およびQuality of Lifeの検討(第52回日本肺癌学会関西支部会)
- 34.抗癌剤投与後の顆粒球減少に伴う感染症に対するチカルシリン, アミカシン併用とセフタジジムの封筒法による比較検討(第52回日本肺癌学会関西支部会)