スポンサーリンク
国立療養所東京病院呼吸器科 | 論文
- 平成7年度全国国立療養所における結核死亡調査の報告および人工呼吸管理を要した結核症例の治療とその予後
- 在宅酸素供給装置の特徴と使い分け (特集 在宅酸素療法と在宅呼吸ケア)
- 両側横隔膜の挙上及び運動制限を初発とし呼吸不全を呈した結節性動脈周囲炎と考えられる1例
- Sch 1000吸入による換気曲線および流量・量曲線の変化
- セフポドキシム プロキセチル
- 13. 肺結核後遺症としての可視内気管支結石の 3 例(第 61 回日本気管支学会関東支部会)
- W-I-5 結核性気管支病変の内視鏡所見(結核性気管支病変の内視鏡所見)
- 8. Biopsy時にとれてしまったと思われる気管,気管支のPolypoid lesionの3例(第45回関東気管支研究会)
- 第81回〔日本結核病学会〕総会教育セミナー 非侵襲性肺アスペルギルス症治療の新たな展開
- 非結核性抗酸菌症の治療 (特集 今日の結核症--的確な診断から治療へ)
- 呼吸器感染症における新経口ペネム系抗生物質ritipenem acoxilの臨床的有用性に関する研究
- ABPAの1切除例
- 非結核性抗酸菌症治療の展望
- 非結核性抗酸菌症の治療 (特集:増加している肺非結核性抗酸菌症の最近の話題)
- 高齢者感染症 高齢者の抗酸菌感染症 (新感染症学(下)新時代の基礎・臨床研究) -- (特殊病態下感染症)
- 気密空間における感染性疾患 (特集 空の旅と呼吸器疾患)
- 非結核性抗酸菌症の発生と進展に関する臨床学的研究
- 非定型抗酸菌症治療におけるニューキノロン剤投与の現状と問題点について
- 高齢者肺結核診断上の問題 : 血清診断を中心に
- 非結核抗酸菌症の診断と治療