スポンサーリンク
国立療養所東京病院呼吸器科 | 論文
- 非定型抗酸菌症(非結核性抗酸菌症) (プライマリケアのための結核診療--忘れてはならない病気を見逃さないために)
- 61.肺癌の細胞診における組織型推定の問題点 : 細胞診,電子顕微鏡所見,免疫組織化学所見の対比(呼吸器3, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 肺小細胞癌の進展形式および細胞形態と化学療法の効果に関する検討
- 80 小細胞癌の進展形式, 細胞形態と化学療法の効果に関する検討(一般 2)
- 内科領域感染症に対するgrepafloxacinの臨床的評価
- FLUTTERを用いた呼吸練習法の長期的効果の検討
- 発展途上国におけるエイズ流行とその対策に関する研究
- 過去10年間における放射線肺臓炎の臨床的検討
- 在郷軍人病 (肺炎とアレルギ-性肺疾患) -- (肺感染症--診療法と治療)
- 99 Nd-YAG レーザー治療を行った中心型早期肺扁平上皮癌 4 例の検討(高周波か、YAG か、PDT か)
- 高齢者の結核の現状と治療の実際
- 目でみる症例 肺結核症
- 図説臨床検査(155)結核菌群核酸増幅同定検査
- 治療継続困難例と人権
- 液体培地の臨床的有用性と問題点
- 非結核性抗酸菌症治療の展望
- 6. 脳卒中片麻痺患者における運動能力(廃用症候群)
- 肺アスペルギローマの治療 (特集 アスペルギルス症)
- 胸膜結核治療ガイドラインの提案
- 体幹運動時の呼吸リズム(呼吸・循環器系疾患)