スポンサーリンク
国立病院機構熊本医療センター外科 | 論文
- SF-081-1 手術侵襲により誘導されたメディエーターの制御の意義について : 特に手術切除域における浸潤白血球と術後遺残癌細胞の側面から(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 示-349 腹腔鏡下胆嚢摘出術の功罪 : 術後の組織学的検索にて判明した IIb 型早期胆嚢癌症例の検討(第45回日本消化器外科学会総会)
- DP-189-6 食道癌根治的化学放射線療法後のサルベージ手術の意義 : 根治照射と補助的照射における病理学的比較検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- DP-149-2 新規化学療法(FOLFOX)の導入による大腸癌肝転移に対する新しい治療戦略(第107回日本外科学会定期学術集会)
- DP-049-2 血清CEA値の推移から見た進行再発大腸癌に対するFOLFOXの効果判定(第107回日本外科学会定期学術集会)
- DP-025-2 MP胃癌における固有筋層亜分類は有用か?(第107回日本外科学会定期学術集会)
- O-1-143 食道癌原発巣ならびに転移リンパ節におけるGLUT1発現とその臨床的意義(食道 研究2,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-1-37 大腸癌肝転移のFOLFOX導入例における血清CEA減少率と組織学的治療効果(大腸 転移・再発1,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- RS-407 当科における食道癌に対するsalvage手術の現状と問題点(要望演題29 食道癌のサルベージサージャリーの問題,第63回日本消化器外科学会総会)
- VWS-5-7 右側結腸癌に対する標準術式としての腹腔鏡下大腸切除術の工夫と術者教育(ビデオワークショップ5 腹腔鏡下大腸切除術の技術継承の工夫,第63回日本消化器外科学会総会)
- SF19a-2 早期大腸癌におけるHsp105の発現とその意義の解析
- P-2-47 上部食道癌に対する全身麻酔下内視鏡検査の有用性(食道癌 画像診断,鏡視下手術,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-2-42 食道癌手術症例における上縦隔リンパ節転移のPET評価の検討(食道癌 画像診断,鏡視下手術,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- O-2-126 FOLFOX再導入と即時型アレルギー反応(大腸癌 化学療法1,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- O-1-13 E-PASS scoring systemは高齢者食道癌に対する周術期合併症予測に有用である(高齢者食道癌2,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- O-2-73 大腸癌の臨床病理学的特徴と予後の検討 : 中分化型腺癌に注目して(企画関連口演32 大腸中分化型腺癌1,第64回日本消化器外科学会総会)
- O-2-41 バイオマーカーによる大腸癌に対する個別化治療の試み(企画関連口演26 分子生物の臨床応用4,第64回日本消化器外科学会総会)
- PD-2-2 胸部食道扁平上皮癌におけるリンパ節微小転移の検索とリンパ節郭清についての検討(パネルディスカッション2 消化器外科領域における分子生物学的知見の臨床応用,第64回日本消化器外科学会総会)
- DP-136-6 組織型混在パターンと内視鏡所見からみたリンパ節転移陽性早期胃癌の特徴(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-088-5 胸部食道癌における頚部リンパ節転移と胸腹部リンパ節転移の関係(第108回日本外科学会定期学術集会)
スポンサーリンク