スポンサーリンク
国立栃木病院産婦人科 | 論文
- 87.創傷治癒過程における角結膜細胞(総合 : 眼科, 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 86.アレルギー性結膜炎における瞼結膜細胞診(総合 : 眼科, 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 85.オートスメアを利用した結膜細胞の定量的評価の試み(第1報)(総合 : 眼科, 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 93.涙液分泌減少症における結膜のブラッシングサイトロジー(その他, 一般講演・口演, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 289.再発を繰り返す高分化角化型扁平上皮癌の一例(婦人科14:子宮頸部II, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 159.サイトブラシを用いた結膜細胞診(頭頸部5:総合III, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 158.ブラッシング・サイトロジーによる各種外眼部疾患の形態学的評価(頭頸部5:総合III, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 139.いわゆる子宮内膜再生細胞と、子宮体部腺癌細胞の細胞学的検討(第36群:婦人科〔内膜・妊娠〕, 一般講演, 第22回日本臨床細胞学会総会)
- 32.子宮内膜ソーハ後の異型細胞(婦人科, 示説, 第20回日本臨床細胞学会総会抄録)
- 100.原発性腟癌の1例(G群 : 外陰・腟, 示説, 第17回日本臨床細胞学会秋期大会抄録)
- 136.子宮内容除去術後に見られる異型細胞の採取部位別,経日的,細胞形態学的研究(産科, 一般演題, 第19回日本臨床細胞学会総会)
- 150.術前細胞診で砂粒体を認め,卵巣癌を推定し得た2症例(婦人科2 : 卵巣(II), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 100.術後腟断端における扁平上皮系異常細胞出現例の検討(婦人科9 : 子宮頸部, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 25.子宮体内膜病変の細胞分析 : 増殖症,分化型・低分化型癌の鑑別(婦人科4 : 子宮体部, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 54.子宮頸部Ia期癌治療後7年目に出現した腟断端部癌の1例(婦人科1:子宮頸癌(扁平上皮癌), 示説, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 222. 原発巣不明の Carcinosarcoma (mixed mesodermal tumor?)の1例(婦人科6:子宮体部1, 一般演題示説, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 42. 綿棒及びサイトブラシ併用による子宮頸部細胞診の検討 : 特に細胞診有所見例について(婦人科9:その他1, 一般演題口演, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 16. 婦人科各種疾患における核小体,核比の検討(婦人科3:子宮内膜・悪性, 一般演題口演, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 111 微小浸潤癌の細胞診特徴像に関する検討 : 浸潤の深さと病変の広がりの関係
- コルポスコピー不適例におけるサイトブラシ(Cytobrush)細胞診の有効性に関する検討
スポンサーリンク