スポンサーリンク
国立感染症研究所感染症情報センター | 論文
- 感染症発生動向調査 : 流行警報・注意報発令モデルの検討
- 最近のインフルエンザの疫学的特徴 (特集 インフルエンザ) -- (最近のインフルエンザの特徴)
- モンゴルにおけるヨード欠乏症対策と日本の協力(第1報)
- 開発途上国における在留邦人の予防接種等に関する研究
- ベトナムにおける地域レベルでのデング熱対策に関する研究
- 結核予防法改正前の全国BCGワクチン累積接種率
- 急性脳炎・脳症の疫学 (特集 急性脳炎・脳症の概念)
- 水痘(みずぼうそう), 流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)
- 国立感染症研究所における対策 (特集 検証「パンデミックインフルエンザ2009」) -- (パンデミック(H1N1)2009〜対策現場からの検証)
- 新型インフルエンザ(パンデミックH1N1 2009)の現状
- PCR(Polymerase Chain Reaction)法によるインフルエンザウイルスAH3型遺伝子の検出
- 日本におけるHIV感染症の時空間的モデリング
- 2002年に感染症発生動向調査へ報告されたA型肝炎のまとめ
- 感染症実地疫学(19)アウトブレイク・海外(4)タイにおけるボツリヌス症集団発生と日本の抗毒素供給支援
- 鳥インフルエンザの疫学情報について
- 通常のインフルエンザの発生動向および鳥インフルエンザにおける疫学調査について
- 群馬県で1998年に起こった麻疹流行の解析
- 我国における風疹流行の変遷と今後の課題
- MRワクチン (特集 ワクチンの有効性と安全性)
- 変貌する感染症 : 世界と日本