スポンサーリンク
国立仙台病院外科 | 論文
- 上腸間膜動脈性十二指腸狭窄症の1手術例
- 直腸切断術により良好なQOLが得られた若年発症難治性クローン病の1例
- 胃切除後に生じた胃石による食餌性イレウスの1例
- III-131 Crohn病手術例における病理組織学的検討
- 無痛性重症急性膵炎の1症例
- 四塩化炭素誘発肝障害時の急性膵炎の病態
- I-43 上腸間膜動脈性十二指腸狭窄症の手術(第50回日本消化器外科学会総会)
- 506 潰瘍性大腸炎に対する手術適応と術式(第50回日本消化器外科学会総会)
- R-26 潰瘍性大腸炎に対する結腸全摘、直腸粘膜抜去、J 型回腸嚢肛門吻合術(第49回日本消化器外科学会総会)
- 473. 大腸癌のミサイル癌化学療法後の免疫学的反応の検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- 9. 急性潰瘍に対する迷切の効果について(第11回迷切研究会)
- 十二指腸潰瘍に対する迷切術後の病態生理 : 特に胃酸分泌, ペプシン分泌, および血清ガストリン値の面から
- W-III-4 潰瘍性大腸炎の術後遠隔成績からみた手術術式の検討(第19回日本消化器外科学会総会)
- S-II-2 閉塞性黄疸例における術後急性腫瘍について(第19回日本消化器外科学会総会)
- 23. 分節胃切除術における迷切の意義(第10回迷切研究会)
- 211 潰瘍性大腸炎の術後遠隔成績(第18回日本消化器外科学会総会)
- クローン病の外科治療 : とくに術後再発からみた手術々式の検討
- 胃切除後における骨代謝障害と牛乳不耐症の検討
- 545 モノクローナル抗体 A7 のヒト膵癌培養細胞に対する反応性(第34回日本消化器外科学会総会)
- 腹部血管造影による消化器癌腹膜転移の診断