スポンサーリンク
国立がんセンター中央病院臨床検査部 | 論文
- 43.間質性肺炎を併発した小細胞肺癌の1剖検例 : 第121回日本肺癌学会関東支部会
- 遺伝性非ポリポーシス大腸癌(HNPCC)におけるgenotypeとphenotypeの関連
- II-23.体腔液中の乳癌細胞の電顕所見(第1報)(一般講演, 第16回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 16.乳頭分泌物による乳腺腫瘍の細胞診(第4報)(一般講演, 第15回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 術前細胞診による肺大細胞神経内分泌癌の推定
- 13. 生検にて消失した肺門部扁平上皮癌の 1 例(第 53 回関東気管支研究会)
- W4-2 体腔液に出現する悪性細胞の形態学的原発部位推定の試み(ワークショップ4 : 体腔液悪性細胞からの原発推定へのアプローチ)
- 診断に苦慮した粘液型脂肪肉腫の1例
- 当院〔国立がんセンター中央病院〕における超音波画像ファイリングおよびレポーティングシステム (特集 超音波と内視鏡における最新動向)
- 316.体腔液におけるMOC31の有用性と問題点(中皮・体腔液1)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 267.術前細胞診にてLarge cell neuroendocrine carcinomaが疑われたBasaloid variant of squamous cell carcinomaの1肺癌例(呼吸器6)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 上唇に発生し穿刺吸引細胞診にて推定診断が可能であった腺房細胞癌の1例
- 悪性の経過をたどった若年型顆粒膜細胞腫の1症例
- 舌に発生した神経鞘腫の1例
- 207 舌に発生した転移性癌の1例
- 285 口蓋に発生した筋上皮腫の1例
- 101 上顎歯肉癌再発と修復細胞との診断に苦慮した1例
- 273 舌に発生した粘表皮癌の1例
- 314 腹水細胞診により診断された悪性黒色腫の一例(中皮・体腔液V)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 358. 乳腺原発血管肉腫の1例(乳腺VIII)