スポンサーリンク
名古屋第一赤十字病院内科 | 論文
- 3.大気汚染と喀痰細胞診(サイトスクリーナ研究部会・教育講演, 第13回日本臨床細胞学会秋季大会講演要旨)
- 中枢性尿崩症を合併したシーハン症候群の1例
- 3 小細胞性肺癌に対する自己骨髄移植を併用した大量化学療法の成績
- 心室中隔欠損症におけるQRSベクトルについて : 術前後における変動について : 第22回日本循環器学会東海地方学会
- 11 気管支鏡による肺癌の診断率 : 術者による差(気管支鏡診断 II)
- Gc-49 肺癌剖検例の消化管転移の検討
- Ga-62 気管支鐃による肺癌の診断率術者、経験年数による差
- 64)虚血性心疾患における血液凝固能および血小板機能の検討 : トレッドミル運動負荷とハンドグリップ運動負荷との比較 : 日本循環器学会第62回東海・第47回北陸合同地方会
- 成人発症Still病の1例
- 成人風疹症例における高乳酸脱水素酸素血症および異型リンパ球と相関するLDHアイソザイムパターンの変動
- 高LDH血症および高HBD血症を示した風疹の成人例
- 5)ベクトル心電図の診断基準に関する研究 : 第一報 心筋梗塞について : 第18回日本循環器学会東海地方学会
- 28)Frank法Pベクトル及びスカラー心電図の臨床的研究 : 正常及び異常について : 講演会一般演題
- Off-lineによる心電図自動診断システムについて : 第24回日本循環器学会東海地方会総会
- 再燃時に中枢神経系浸潤を認めた胃原発B-cell lymphomaの1例
- 心筋及び脾転移をきたした肝細胞癌の1剖検例
- 1.骨髄バンクと非血縁者間骨髄移植
- 再燃時に中枢神経系浸潤を認めた胃原発B-cell lymphomaの1例
- チオプロニン(2-メルカプトプロピオニールグリシン)による肝障害3例
- 同種骨髄移植後のVeno-Occlusive Disease (VOD)についての検討