スポンサーリンク
名古屋市立大学大学院医学研究科臨床分子内科 | 論文
- 26.両側気胸をきたした頭皮血管肉腫の1例(第79回日本肺癌学会中部支部会)
- 26. 非小細胞肺癌のプラチナ製剤を含む化学療法不応症例に対するDocetaxel/Gemcitabine weekly併用療法の臨床第I/II相試験
- 20.Recklinghausen病に合併した肺扁平上皮癌の1例(第77回 中部肺癌学会)
- H-54 非小細胞肺癌再燃症例に対するGemcitabine/Docetaxel併用療法の臨床第I/II相試験(preliminary result)
- 症例5 Relapsing Polychondritis(第19回 日本気管支学会中部支部会)
- 肥厚性硬膜炎で発症したWegener肉芽腫症の1例
- 22.脊髄転移により横断麻痺をきたした小細胞肺癌の1例(第76回日本肺癌学会中部支部会)
- 13.癌性リンパ管症で発症し,経気管支鏡下肺生検により確定診断につながった1症例(第26回 日本呼吸器内視鏡学会中部支部会)
- 10.薄壁空洞を呈した肺扁平上皮癌の2例(第77回 中部肺癌学会)
- 14.悪性リンパ腫再発との鑑別が困難であった肺扁平上皮癌の1例 : 第61回日本肺癌学会中部支部会
- 8.肺原発MALTリンパ腫の2例(第76回日本肺癌学会中部支部会)
- 関節リウマチと鑑別を要したサルコイドーシス(Lofgren 症候群)の1例
- 1.化学療法後,両側びまん性粒状影が出現し,血性BALF所見を呈した肺癌再燃の1例(第24回日本気管支学会中部支部会)
- IL-12 AND IL-10 RELEASED FROM PERIPHERAL BLOOD MONONUCLEAR CELLS IN SARCOIDOSIS IS ASSOCIATED WITH DIFFERENTIAL MODULATION or B7-1 (CD80) AND B7-2 (CD86) EXPRESSION ON MONOCYTES
- アレルギー性気管支肺アスペルギルス症の合併が疑われた肺アスペルギローマの1例
- 故滝川清治名誉教授の病歴ならびに剖検記録
- 胆嚢原発悪性リンパ腫の1例
- 繰り返す気胸と喀血で発見された血管型Ehlers-Danlos症候群の1例
- G-CSF産生肺多形癌の2例
- 胆嚢原発悪性リンパ腫の1例