スポンサーリンク
名古屋大学年代測定総合研究センター | 論文
- O-53 土生花崗閃緑岩のアパタイトSr同位体組成 : 岩体内初生値不均質の検証(7. アイソクロンはどこまで使えるか(液晶有),口頭発表,一般講演)
- O-24 韓国,泰安郡梨園面地域の先カンブリア紀花崗片麻岩と二畳紀末準片麻岩(3. オロゲンの高精度高確度年代学,口頭発表,一般発表)
- P-86 福岡、名古屋、諏訪におけるTSP中の放射性同位炭素(^C)と炭素成分組成(ポスター発表)
- 堆積物コアの炭素同位体比,C/N比およびFeS2含有量からみた名古屋港周辺の古気候,古海水準変動 (最終氷期以降の海水準変動とそれをめぐる諸問題)
- B1-07 榛名二ツ岳,伊香保テフラ(Hr-FP)のSHCal04を適用した^Cウイグルマッチング年代(火山の時空間分布,口頭発表)
- P5.岐阜福井県境,冠山北西の二重山稜地形の発達過程(斜面・地すべり,ポスターセッション)
- 濃尾平野中部更新統のケイソウ群集 (中期更新生,その時代と環境--東海・伊勢湾周辺地域を例として)
- 7.岐阜福井県境周辺に発達する山体重力変形地形の分布・特徴・発達過程(初生地すべり,口頭発表)
- 日本地球化学会60周年記念企画 2043年の「地球化学」想定論文集(2043年の仮想的「地球化学」誌)
- 化石骨の脱灰処理条件の検討
スポンサーリンク