スポンサーリンク
同志社大学文学部嘱託講師 | 論文
- インナーシティにおける高齢者の地域との関わりについて : 京都市下京区Y学区を事例にして
- 中村三近子の『切磋藁』について : 民間教導論へのいとぐち
- 牛馬の使役状況と装具の関係について--考古資料と民具の間(4)
- 広帯二山式冠について
- 日本の古代都城制度の源流について
- 室鳩巣における正学と異学 : 『駿台雑話』の思想
- 荻生徂徠の人材観 : 才徳一致の思想
- 日本の初期騎馬文化の源流について : 遼西発見の馬具,特に鞍金具に関連して
- 後白河院の信仰世界 : 蓮華王院・熊野・厳島・園城寺をめぐって
- 荻生徂徠における人間尊重思想と教育(下) : 「徳」と「和」の位相
- 荻生徂徠における人間尊重思想と教育(上) : 初期徂徠学の ヒューマニズム
- 学校図書館の役割と教育への貢献 : 教育施策と学校図書館との接点
- 当麻寺金堂弥勒如来座像について : 毛利久説の再検討と朝鮮軍威石窟像および 龍 門石窟薬方洞像との造形比較
- John K.Brackett:Criminal justis and crime in late Renaissance Florence 1537-1609. Cambridge University Press, New York, 1992, pp.160.
- ミケランジェロと政治(一)
- 十六世紀におけるフィレンツェ公国の政治構造
- メディチ家のプロパガンダ芸術 : パラッツォ・ヴェッキオの「レオ10世の区画」を読む
- モンテムルロの戦いについて--メディチ公国復権のための一考察
- 馬の使役とその道具についての一試考--考古資料と民具の間(2) (特集 馬具)
- 『平家物語』略本型本文と広本型本文の関係 : 巻一,後白河院出家およびその関 連叙述をめぐって