スポンサーリンク
千葉大学医学部附属病院 呼吸器内科 | 論文
- 内科的治療により長期生存が得られた,原発性肺癌7症例の検討
- 肺小細胞癌患者の骨髄・末梢血における腫瘍特異的遺伝子発現(肺癌における遺伝子情報とその応用)(ワークショップ8)
- 皮膚筋炎に合併した肺癌の2症例(第46回肺癌学会関東支部会 関東支部 支部活動)
- マルチスライスCT画像の気腫性病変の定量的評価
- 薬剤再投与8日後にチャレンジテスト陽性兆候を確認できた芍薬甘草湯によるCD4優位の薬剤性肺炎の1例
- Inflammatory Myofibroblastic Tumorと思われた1手術例
- 24.軟性気管支鏡を用いた胸腔鏡検査にて診断確定した癌性胸膜炎の1例(第117回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会,支部会(記録))
- G-12 胸部に認められた肉腫症例に関する臨床病理学的検討(病理,第40回日本肺癌学会総会号)
- F-1 異時性多発性肺癌におけるVEGFの発現に関する検討(VEGF,第40回日本肺癌学会総会号)
- 肺腺癌の核内封入体に関する検討(第II報)
- 6. 食道破裂の1例(第984回千葉医学会例会・第33回肺癌研究施設例会)
- O-67 進行非小細胞肺癌に対するドセタキセル+S-1の併用第I/II相試験 (中間報告)(肺癌化学療法, 第47回日本肺癌学会総会)
- WS3-6 間質性肺炎合併肺癌患者の術後急性増悪症例の検討 : 肺機能およびCTからの予測検討(ワークショップ 肺腺維症合併肺癌,第48回日本肺癌学会総会号)
- PS-081-5 胸腺腫に合併したまれな自己免疫疾患の長期予後(縦隔腫瘍1, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- 根治的化学放射線治療による晩期障害の検討(15 集学的治療, 小細胞の治療, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 8. Lambert-Eaton筋無力症候群に小脳失調を合併した肺小細胞癌の1例(第139回日本肺癌学会関東支部会)
- マルチスライスCT画像を用いた気管支壁抽出アルゴリズム(CT画像処理)
- 胸水型肺腺癌に対する全身化学療法の効果
- P-372 肺小細胞癌の予後因子の検討
- P-337 肺小細胞がんの晩期再発の検討