スポンサーリンク
千葉大学医学部附属病院 呼吸器内科 | 論文
- P-162 IV期肺癌における転移臓器と予後 : 初回治療として化学療法を受けた症例における検討
- D-60 若年者肺癌症例の検討
- D-35 III期c-N2非小細胞肺癌に対するネオアジュバント化学療法の検討
- 第104回日本肺癌学会関東支部会 : 31.当院に於ける若年者肺癌症例の検討
- 第103回日本肺癌学会関東支部会 : 35.DICと脾に多発性血管性病変を合併した縦隔悪性胚細胞腫瘍の1症例
- 74 気管支断端陽性肺癌切除例の検討(気管支断端陽性)
- 第102回日本肺癌学会関東支部会 : 20.膿胸を合併した縦隔絨毛癌の治療経験
- 第102回日本肺癌学会関東支部会 : 11.当院において治療したクロム酸塩製造工場従業者肺癌例の検討
- 第101回日本肺癌学会関東支部会 : 22.非小細胞肺癌の脳転移に対する多剤併用化学療法の効果の検討
- 第101回日本肺癌学会関東支部会 : 21.末梢小型肺腫瘍が疑われた胸膜下リンパ節4例の検討
- Hc-31 異型腺腫様過形成(AAH)を同一腫瘤内に共存する肺腺癌(AAH共存腺癌)の検討
- Hc-30 異型腺腫様過形成を多発した肺腺癌7例
- Hb-39 悪性びまん性胸膜中皮腫切除例の検討
- Hb-9 胸腺原発の"いわゆる癌肉腫"の1例
- Gb-15 予後からみた胸水型肺腺癌に対する全身化学療法の効果
- B-66 非小細胞肺癌の脳転移に対する化学療法の効果の検討
- W-IV-6 III期c-N_2非小細胞肺癌に対するネオアジュバンド化学療法の検討
- 7. 左主気管支内脂肪腫の 1 切除例(第 57 回関東気管支研究会)
- ブレオマイシン誘導性肺線維症マウスにおける分子標的としてのケモカイン受容体CCR1(びまん性肺疾患に対する分子生物学的アプローチ : 間質性肺炎から肺気腫まで)(第24回日本気管支学会総会)
- 気管支異型扁平上皮化生の内視鏡診断