スポンサーリンク
千葉大学医学部附属病院病理部 | 論文
- 55 子宮体癌における腹腔細胞診の検討
- PP989 胃癌における術中センチネルリンパ節生検の有用性について
- 気管・気管支の瘢痕性, 肉芽性狭窄に対する内視鏡的 Nd : YAGレーザー治療の適応に関する検討
- 肺癌切除肺内転移に関する臨床病理学的検討 : pm陽性肺癌(1)
- C-5 気管支粘膜上皮の異型化生および早期扁平上皮癌における細胞増殖能の検討(肺癌基礎研究)(第 22 回日本気管支学会総会)
- 115 嚢胞内容液の細胞診で良・悪性の診断が困難であった傍卵管嚢胞の1例
- 肺動脈血栓症の外科治療-亜急性期における肺動脈血栓内膜摘除術-
- 卵巣上皮性腫瘍の術中捺印細胞診における診断精度 : ROCカーブを用いた分析
- Von Recklinghausen 病に合併した縦隔発生悪性神経鞘腫の1手術例
- 尿細胞診による膀胱腫瘍の鑑別診断 : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : 尿路系細胞診の精度向上に関する最近の知見
- 子宮頸部扁平上皮癌におけるHPV-DNAの局在
- 16.子宮頸部生検組織におけるHSV抗原とC.trachomatis抗原の関連性について : 子宮頸部III
- 子宮頸部病変におけるHPV-DNAの局在と組織学的所見
- 脾, 肝, 腎, 肺, リンパ節病変を合併し治療を要したサルコイドーシスの1例
- 164. 子宮肉腫の細胞診(子宮体部IV)(一般講演・口演)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 107. 消化管筋層由来と思われる平滑筋腫の一例(消化器2 : 大腸)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 気管支鏡超音波による気管支層構造の観察 : 気管支表層浸潤型肺扁平上皮癌の治療効果判定の可能性
- ワI-3.肺門部早期扁平上皮癌の深達度と細胞診 : 細胞型別出現頻度と形態計測による評価 : ワークショップ〔I〕 : 早期肺扁平上皮癌の細胞診 : 深達度と細胞所見
- 314 剖検時に判明した胃癌合併子宮頚癌の一症例
- E-3 気管支鏡超音波による末梢肺病変の描出 : 臨床的検討を中心に(気管支超音波)(第 21 回日本気管支学会総会)