スポンサーリンク
十文字学園女子大学 | 論文
- 管理職としての学校の情報化を目指した方法の検討と試行
- 「日本人外交官殺害事件」ニュースに関わる情報行動 : 「『9.11(同時多発テロ)』ニュースに関わる情報行動」との比較を通じて
- 「9.11(同時多発テロ)」ニュースに関わる情報行動 : 大学生は何で知りどう思ったか
- K343 幼児における自称詞の使用 : 他者視点獲得との関連(口頭セッション57 心の理論・他者理解2)
- 3. 司書教諭、現職教員研修、情報化への対応(NIME「情報教育」シンポジウム-高等学校普通教科「情報」誕生の記憶-)
- 時間割作成問題のモンテカルロ法による一解法
- 学校図書館のゆくえ
- 就職活動におけるインターネット情報活用に関する学生意識の分析
- 学生のコース選択の決定要因分析 (大学の新しいネットワーク環境)
- 文科系学生の情報処理能力を規定する要因 (大学の新しいネットワーク環境)
- マルチメディア教材の作成と利用に対する教員の意識の調査
- 通信衛星によるコンピュータの実習
- 学習者による映像・音声等の資料作成支援の教育利用について : マルチメディア利用に関する調査
- 学習状況の分析を基礎とした情報活用カリキュラムの検討 (1)
- ワイヤレスリモコンを用いたマルチメディアプレゼンテーションツールの開発
- 研修のための教材作成システム"学習カード" : コンピュータ導入時における教材作成
- 情報活用導入カリキュラムと学習ソフトの構成
- D235 教科学習・指導のためのツールソフトの開発利用 (4)
- 双方向型衛星通信を利用した教員研修の効果及び実用可能性の検討
- G224 教科学習・指導のためのツールソフトの開発利用(3)