スポンサーリンク
北里大学医学部胸部外科 | 論文
- W-V-2 T_4非小細胞肺癌に対する外科治療成績の検討
- P-30 特殊な内視鏡所見を示したアクチノマイコーシスを合併した肺癌 1 切除例(示説 3)
- 心房細動における血小板活性の検討
- I-B-13 小児先天性心疾患に対するRI心angiographyの応用
- 遷延する無気肺で発見された気管支カルチノイドの一女児例
- 高頻度間欠的振動換気の生体におけるガス輸送効率の評価
- 重症筋無力症の画像診断 : MRIはCTに代わる診断法か
- (5)胸部異常陰影で発見された特発性門脈圧亢進症の1例(一般演題,第13回北里医学会総会抄録)
- 第138回:原発巣切断術後4年で脊椎転移をきたし,死亡した右大腿骨骨肉腫の1例
- 第122回:右肺門部扁平上皮癌全摘1週間後より,びまん性の肺陰影を呈し呼吸不全で死亡した1症例
- 19 VSD+PA+MAPCAのstaged operation : unifocalization後の右室 -肺動脈間conduit術
- 13) 左冠動脈主幹部病変15例の検討 : 日本循環器学会第54回九州地方会
- 術後再発肺癌に対するGefitinib(イレッサ)の臨床経験(第136回関東支部)
- 高齢者肺癌術後合併症と栄養指数との関係について
- 胸膜肺全摘上大静脈部分切除を施行したYolk Sac Tumorの成分をともなった未熟奇形腫の1症例
- 外傷性気管・気管支損傷の検討 : 診断,治療における問題点
- B-9 胸腺腫手術症例における臨床、病理学的検討(胸腺腫,第6回日本呼吸器外科学会総会)
- B-15 重症筋無力症に対する胸腺摘出術 : 予後因子について(胸腺,第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 27. 手術療法による左房浸潤肺癌の長期生存例の検討 : IV要望課題(3) : 手術療法によるpT_4肺癌の長期生存例 : 第92回日本肺癌学会関東支部会
- 598 当院における悪性縦隔腫瘍の臨床、病理学的検討