スポンサーリンク
北海道立衛生研究所 | 論文
- 41499 積雪寒冷地域の集合住宅で発生する冬季換気障害の原因について : その3 換気経路の設計が風量低下に及ぼす影響(住宅の換気システム,環境工学II)
- 41500 積雪寒冷地域の集合住宅で発生する冬季換気障害の原因について : その4 換気装置内の汚れが風量低下に及ぼす影響(住宅の換気システム,環境工学II)
- パッシブ換気の階段室型集合住宅への適用と性能検証 : 階段室を給気予熱空間に利用した場合の冬季換気量と給気温度および換気負荷(環境工学)
- 41551 北海道公営住宅の換気システムの最適化に関する検討 : その1 北海道公営住宅の属性把握と共用空間温度特性(住宅換気,環境工学II)
- 060 北海道公営住宅の建物属性を考慮したパッシブ換気計画の検討(暖冷房・換気,講演研究論文)
- 41535 床下・小屋裏空間利用ハイブリッド換気システム : その3 室内環境シミュレーション(ハイブリット換気システム,環境工学II)
- 41534 床下・小屋裏空間利用ハイブリッド換気システム : その2 システム構成の検討(ハイブリット換気システム,環境工学II)
- 41533 床下・小屋裏空間利用ハイブリッド換気システム : その1 居住状態にある室内環境測定(ハイブリット換気システム,環境工学II)
- 043 室内汚染物質排出に効果的な換気計画の検討(北方系住宅,講演研究論文)
- 091 下川ブランド住宅の取り組みについて
- 41241 アイスシェルターの冷房利用に関する研究(自然冷却・換気,環境工学II)
- 生活空間における電磁界の強さの実態調査
- 道南地域における放射線量率の分布及び放射性セシウム等の含有量について
- ホタテガイ及びホッキガイに含まれるベリリウム-7について
- 居住環境における電磁界の強さの実態調査
- オホーツク海沿岸地域における空間放射線量率及び環境試料の放射性核種含有量について
- LC/MSによる畜産物中のセデカマイシンおよびテルデカマイシンの同時分析法
- 環境中有機塩素化合物の相互作用の解析 : ラット胎仔肢芽培養法を用いて
- LC/MSによる農産物中のドジンの分析法
- ラットに混餌投与されたカラギナンの糞中への排泄量と分子量