スポンサーリンク
北海道立上川農業試験場 | 論文
- 試験成績・研究成果 ばれいしょでん粉の成分・糊化特性と品種間差異
- 41 淡色黒ボク土における深耕と堆肥施用の影響(北海道支部講演会)
- 淡色黒ボク土壌における堆きゅう肥の連用が畑作物の収量・品質および土壌環境に及ぼす影響
- てんさい直播栽培における初期生育障害の原因と対策
- 試験成績・研究成果 移植てんさいの生育に及ぼす石灰質資材の作条施用効果
- 十勝地方における培土処理,条播密植,窒素追肥が大豆の生育・収量に及ぼす影響
- 17-15 堆きゅう肥の連用が畑作物の収量・品質と土壌に及ぼす影響(17.畑地土壌肥よく度)
- 畑作に対する糞尿還元量 (特集 家畜糞尿の有効活用と環境保全--環境にやさしい北海道畜産をめざして(その2)) -- (環境保全を考慮した家畜糞尿利用技術)
- 10 てん菜の初期生育異常と土壌pHの関係(北海道支部講演会)
- 効果的な土壌管理のための主要畑作物の輪作年限ならびに作付組み合わせ
- 4 土壌微生物活性の実態と標準値の設定(北海道支部講演要旨)
- 土壌微生物活性の評価法とその標準値
- 畑土壌における微生物活性の指標としての土壌酵素の特徴
- 簡易有効積算気温を利用した成苗ポット育苗における育苗日数の適正化
- 衛星データと地理情報システムを用いた水田圃場図の作成法
- 高品質米(低タンパク質米)の栽培技術
- 11 水稲における食味向上のための肥培管理法に関する研究 : 第1報 窒素制御による良食味米生産技術の可能性(北海道支部講演要旨)
- 26 近赤外分析装置を用いた土壌の化学的成分定量の可能性(北海道支部講演要旨)
- 1 寒地水田におけるCH_4ガス発生動態と肥培管理技術の関係(北海道支部講演要旨)
- 1-11 堅密固結性土壌に対する有材心土改良耕の効果(1.土壌物理)