スポンサーリンク
北海道教育大学附属札幌中学校 | 論文
- K188 積極的な生徒指導を考える(口頭セッション31 生徒指導・学級経営)
- J061 積極的生徒指導を考える(4) : 関わり合う力を育てる : 学校で社会性を育む多様な実践の紹介(自主シンポジウム)
- 中学校における人間関係学習プログラム : 総合的な学習「ベース」の計画,実施と評価の検討
- 豊かな生活を目指した教育課程の再編成 : 共に活動し,共に創り出す生活単元学習を通して
- 保健室における滅菌器の設置状況 : 1995年全国調査
- 大学生による知的障害児のための長期休暇余暇支援プログラムに関する実践的検討 : サマースクールin函館実行委員会へのアンケート調査
- 精神発達に遅れをもつ子ども達の生活空間の再構成に関する研究(第2報) : 着替えと給食の場面における教師の言語関係行動の特徴を通して
- 近赤外線法小児用体脂肪計を用いた小・中学生の体脂肪率および肥満の評価
- 学びの自立を求めて : かかわりによって自己実現を図る生徒を育てる授業の究明
- 障害をもつ子供の思考力・判断力を育成する授業に関する研究 : 知的な障害を主とする特殊学級の授業分析を通して
- 特別支援教育における学校支援ボランティアについての考察
- 自分の考えを生かしてやり抜く子供を育てる指導法を求めて : 「選ぶ」学習活動を生かした授業づくり
- 仲間とのかかわりから数学的活動の質を高め : 数学的な見方や考え方を育む授業づくり
- 学びの目的意識を高める手立てのあり方(12学習指導法,中学校,第90回全国算数・数学教育研究(福島)大会第57回東北地区算数・数学教育研究(福島)大会第46回福島県高等学校教育研究会数学部会日本数学教育学会第90回総会)
- 特別支援教育における大学の果たすセンター的機能に関する検討 : 3つの大学特別支援教育研究センターの視察を通して
- 主体的に社会にかかわっていく力を育む授業の創造(2) : 特別支援学校における"人間関係を形成する力の発達"に応じた支援の在り方
- 特別支援学校児童・生徒の日常生活スキルに関する,担任と保護者の指導・支援内容とその方法の比較について
- 4-9 「創造的な話し合い」を重視した授業の展開 : 論理的に考える力や表現力を育む指導の工夫(4図形,中学校,第88回全国算数・数学教育研究(東京)大会第61回関東都県算数・数学教育研究(東京)大会日本教育学会第88回総会)
- 子どもの体力向上のためのラダートレーニングの有効性(その1)
- へき地小規模中学校におけるマット運動全校一斉授業の試み -異学年の学び合いによる効果に着目して-