スポンサーリンク
北海道大学第一内科 | 論文
- 肺非小細胞癌におけるp53遺伝子異常と予後 : 癌抑制遺伝子(1)
- 13 原発性肺癌におけるp53遺伝子異常と予後
- D-54 原発性肺癌におけるEGF発現の臨床的意義
- B-47 原発性肺癌組織におけるp53タンパク質発現に関する免疫組織化学的検討
- 109 原発性肺癌における EGF発現の臨床的意義
- 362 肺癌における基底膜の変化とリンパ節転移の関係
- 5. FEV 1.0% の著明な低下をきたした肺サルコイドーシスの 1 例(第 9 回北海道気管支研究会)
- 炭酸カルシウムが主成分であった気管支結石症の 1 例
- 59.初発時と再発時における肺小細胞癌の細胞形態と核DNA量の変化(呼吸器5, 一般講演・口演, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 58.肺腺癌細胞と異型腺腫様化生細胞における核DNA量と核小体形成部位に関する検討(呼吸器5, 一般講演・口演, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 119 肺線維症にみられた Mast Cell の超微形態像の検討(BAL 3)
- 7.肺性肥大性骨関節症を呈した転移性肺腫瘍の1例 : 第8回肺癌学会北海道支部
- 15 サルコイドーシスの気管支-肺胞洗浄法による検討 : 特に、肺胞マクロフアージ Fc レセプター活性の動態について
- 123 IFN-_γ, IL-2 の気管平滑筋に対する直接作用の検討
- 22 当科における PIE 症候群の検討
- 454 ペット喘息の臨床的検討 : ハウスダスト喘息との比較
- 24時間食道内 pH 測定による気管支喘息患者の胃食道逆流の解析
- 虫垂のskip lesionに経過中増悪を認めた潰瘍性大腸炎の1例
- Inflammatory esophagogastric polyp の1例
- 32) 虚血性心疾患との鑑別を要した心サルコイドーシスの一例