スポンサーリンク
北海道大学第一内科 | 論文
- 潰瘍性大腸炎に対するmesalazine投与により急性心筋炎を発症した1例
- C型慢性肝炎に対するインターフェロンα療法中のホルター心電図変化
- 肺門部扁平上皮癌の粘膜病変の顕在化の経緯に関する研究
- 56. 肺扁平上皮癌の細胞形態とAgNORsについて(呼吸器III)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 肺扁平上皮癌の細胞形態像および核DNA量と予後
- 124 肺扁平上皮癌の発癌過程における気管支上皮基底膜の形態学的変化について
- 喀痰細胞診陽性から発見された肺末梢発生小型扁平上皮癌の1例
- Remitting Seronegative Symmetrical Synovitis With Pitting Edema(RS_3PE)症候群に合併した肺扁平上皮癌の1例
- 呼吸器感染症に対するNM441の臨床的検討
- 154 80 歳以上の高齢者における気管支鏡検査の安全性の検討(気管支鏡・安全性)
- 共焦点レーザー走査型顕微鏡観察によるanthracyclines系抗癌剤の細胞内分布
- 当院[KKR札幌医療センター]で経験した若年者急性心筋梗塞症例の検討
- クッシング症候群に合併した肺ノカルジア症の1例
- W8-5 間質性肺炎とケモカイン(気管支肺胞洗浄の基礎と臨床)(第 21 回日本気管支学会総会)
- 間質性肺疾患におけるサイトカインmRNAの発現
- アトピーと遺伝子多型-IL-4遺伝子転写調節領域の意義-
- 278 ラット気管支喘息モデル肺におけるTGFβ1 mRNAの発現
- 2. IL-4転写調節領域のIgE産生に及ぼす遺伝子多型の意義 (1 転写抑制によるアレルギー疾患の治療)
- アトピー遺伝子の同定
- 呼吸器感染症に対するbalofloxacinの臨床的検討