スポンサーリンク
北海道大学歯学部歯科保存学第一講座 | 論文
- Single-step ボンディングシステムの初期微小剪断接着強さ
- 象牙質接着材成分のHSE転写に及ぼす影響
- B-26 酸化電位水における歯科用器具に対する各種防錆剤の作用
- 試作アイオノマー系シーラントにおけるエナメル質のフッ素の取り込み
- B-22 歯科用器具の酸化電位水に対する耐食性の電気化学的評価
- B-15 各種歯科用セメントの酸浸漬による表面の変化
- 消毒液による歯科用切削器具の腐食挙動
- 歯根部象牙質に対する新ウエットボンディングシステムの接着
- P-49 フィッシャーシーラント用グラスアイオノマーセメントにおける稠度と裂溝侵入性との関係
- B-34 クーロスタット法による銀合金の腐食速度の測定
- A-2 矩形波分極抵抗法およびクーロスタット法による銀合金分極抵抗値の測定
- P-6 Ag-Pd-Cu合金の酸化被膜の構造分析
- B-9 銀-パラジウム系合金に関する研究 : 第2報 腐食挙動に及ぼす銅添加の影響
- B-10 矩形波電流分極法による歯科用銀合金分極抵抗測定の試み
- A-4 クーロスタット法の歯科用金銀パラジウム合金腐食の評価への適用
- P-4 銀-パラジウム系合金に関する研究 : 第3報 腐食挙動に及ぼす金添加の影響
- 原子間力顕微鏡によるグラスアイオノマーセメント接着界面における象牙質耐酸層の観察
- 各種グラスアイオノマーセメント硬化後のフッ素溶出量
- 歯内療法の現況, とくに感染根管治療について
- コンポマー修復の窩壁適合性に及ぼすC-factorの影響