スポンサーリンク
北海道大学大学院理学研究科 | 論文
- A37 有珠山 2000 年噴火における爆発エネルギー量と爆発深度
- A36 有珠山 2000 年噴火の爆発パラメータと爆発機構
- 凍土の比抵抗値の特性
- パルス型NMR(核磁気共鳴)装置を用いた不凍水量の測定
- 海水中の溶存気体をトレーサーとする海洋学的研究
- B21 有珠2000年噴火終息後の重力変化(火山の物理(1),日本火山学会2006年秋季大会)
- 根田茂帯礫岩から得られた含ザクロ石泥質片岩礫の白雲母^Ar/^Ar年代
- 東北日本根田茂帯の高圧型変成岩から得られた380Maの^Ar/^Ar年代
- 223. 南極海域,ウイルクスランド沖のペリドタイト海山
- 惑星気象学の近年の展開(創立125周年記念解説)
- 惑星気象学の近年の展開
- 21135 微動アレー観測を用いた苫小牧・勇払平野における地下構造の推定(地盤震動(5),構造II)
- 21328 微動と表面波探査から推定したトルコ・アダパザル盆地のS波速度構造 : その1 S波速度構造の推定(微動(1),構造II)
- 21329 微動と表面波探査から推定したトルコ・アダパザル盆地のS波速度構造 : その2 余震記録を用いた推定構造の検討(微動(1),構造II)
- はやぶさ採取サンプル分析体制と惑星物質科学コミュニティーへの期待
- B151 自転軸傾斜と地表面状態が惑星上の水循環に及ぼす影響 : さまざまな惑星上での生存可能性の解明に向けて(力学を介しての横断的理解)
- 「家族関係調査 (FRI) 実施マニュアル」の試用経験 : 第21回日本心身医学会中部地方会演題抄録
- 2.小児神経症食思不振症27例の検討(第20回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 19.神経性食思不振症の1症例(第19回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 14. 登校拒否症108例の検討(第18回日本心身医学会中部地方会演題抄録)