スポンサーリンク
北海道大学大学院理学研究科付属地震火山研究観測センター | 論文
- P73 GPS による北海道駒ヶ岳の地殻変動
- 大学合同臨時地震観測によって決定された島弧ー島弧型日高衝突帯付近の震源分布とメカニズム解
- 日光白根山直下で発生している「火山性微動」の特徴
- 1995年5月23日北海道空知中部の地震(M_=5.7)のメカニズム解とそれに関連した北海道北西部のテクトニクス
- 1993年1月15日釧路沖地震の地震学的特徴(1993年釧路沖地震の教訓と課題)(地震災害部門パネルディスカッション)(1993年度日本建築学会大会(関東))
- ニイラゴンゴ・ニアムラギラ火山地域の地殻変動観測
- 地震計と赤外線放射温度計による三原山の噴火の同時観測 : II. 現象の解析と解釈
- 地震計と赤外線放射温度計による三原山の噴火の同時観測 : I. 観測結果
- B26 噴火規模のリアルタイム推定の試み(火山とテクトニクス,日本火山学会2006年秋季大会)
- A43 雌阿寒岳の火山性常時微動源の時間変化
- ビルンガ地域 (ザイール・ルワンダ国境) の火山地名解 (I)
- P13 GPS観測と干渉SARから得られた北海道雌阿寒岳2008年小規模噴火に伴った地殻変動についての考察(ポスターセッション)
- Dedicated Section The 2003 Tokachi-oki Earthquake of 26 September 2003
- 021 2010年12月2日石狩地方中部の地震(Mj4.6)の強震動特性とアンケート震度調査実施の概要(構造2,講演研究論文、計画・技術報告)
- 1987年ハワイシンポジウム-How Volcanoes Work
- 3.2 硫黄島における臨時地震観測と常時微動 (付隆起モデル)
- B36 北海道の火山地域における GPS 測量(その 3)
- P1 北海道の火山地域における GPS 観測(その 2)
- アフリカの地震・火山観測研究の展望