スポンサーリンク
北海道大学大学院水産科学研究科 | 論文
- 1988年春季岩内湾における植物プランクトンおよび繊毛虫類の鉛直分布
- ウバガイ噴射式桁網の漁獲効率について
- 小型深度計を用いたマグロ延縄の吹かれ形状の計測
- 亜寒帯汽水湖の火散布沼 (北海道) における栄養塩の時空間分布とその起源
- ゼニガタアザラシ(Phoca vitulina stejnegeri)を活用した小学校における総合的な学習の時間プログラムの実践
- 沿岸親潮における動物プランクトン群集の特徴(シンポジウム:沿岸親潮)
- 5. データロガーによるヒラメの遊泳行動(超小型記録装置による魚類の遊泳行動研究 : 現状と展望)
- 魚肉の乾燥速度に関する研究
- 魚肉内における糖類の移動
- 魚肉内におけるグルコ-スの移動速度
- 魚肉の実用的圧搾脱水速度式
- 魚肉の圧搾脱水速度
- 網漁具類の流体特性(漁具の流体力学的側面 : I 基礎的研究の現状と課題)
- ロープの結び方とその強さについて
- 撚糸中の単糸の長さ分布
- 三子糸の幾何学的特性-I : 三子糸の断面形状と撚の限界について
- 屈曲状態におけるナイロンモノフィラメントの引張特性-I : 引張強度の減少について
- 斜航流体力への船首尾形状影響に関する実験的基礎研究
- 東京湾における水銀の地球化学(東京湾)
- ホタテ貝養殖漁船の施設係留時入射波方向と横揺れ応答に関する研究