スポンサーリンク
北海道大学大学院水産科学研究科 | 論文
- 酸性電解水によるノーウォーク様ウイルス (NLV : Norwalk-like viruses)の不活性化
- 電解水による食品・農産物表面殺菌処理の効果 (特集:電解水の機能と食品工業での利用(1))
- 能取湖における餌生物学的環境と湖に棲息するニシンの食性について
- 陸奥湾の軟泥底マクロベントス群集と底質との関係
- 資源調査のための採集具の開発と音響調査法
- 釣漁具の漁獲機構における釣針の大きさの作用
- 北海道沿岸における波浪の長周期成分特性に関する研究
- 船舶観測による噴火湾の波浪特性について
- 競争吸着法によるイカ肝臓からのカドミウムの除去
- 潜航板の運動モデルに関する研究
- サロマ湖産ヒメエゾボラの生殖周期
- はじめに(漁船工学の現状と展望)
- かご(II. 駆集を中心とした漁獲過程)(選択的漁獲技術開発のための漁獲過程に関する研究の課題と今後の展望)
- 北海道南東部におけるアヤボラ Fusitriton oregonensis の卵巣成熟過程と水槽で観察された産卵行動について
- ツブかご
- 沿岸漁業における漁具の選択性-I 網漁具
- 北海道周辺海域
- ウバガイ噴射式桁網のつめの形状について
- ウバガイ噴射式桁網のつめ角度について
- 流れに定位しているニジマスの遊泳形状について