スポンサーリンク
北海道大学低温科学研究所 | 論文
- 水分子の多面体クラスターの量子化学的手法による研究
- 地中探査レーダによる積雪内部層構造と積雪水当量の推定
- カナダ・アサバスカ氷河における軽量型低周波アイスレーダと地中探査レーダの性能テスト
- 降雪のZ-R関係の時系列解析
- 降雪のZ-R関係と降雪粒子の諸特性
- レーダエコーパターンの形状特徴量による筋状エコーの組織化過程の解析
- 画像処理による筋雲の構造解析
- リノール酸とα-リノレイン酸の結晶多形現象の解析 : バイオクリスタルI
- 合成不凍糖タンパクを用いた膵島凍結保存法の開発(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 融解雪片の分裂が雨滴の粒径分布に及ぼす効果
- Expressed sequence tags (EST)から見た樹木の越冬戦略(エコゲノミクス : ゲノムから生態学的現象に迫る)
- リンゴ枝木部柔細胞における耐凍性変動と細胞内微細構造変化
- 不凍糖タンパク質の氷/水溶液界面吸着と氷結晶成長
- 22aWB-4 I型不凍タンパク質の氷界面吸着構造と氷の成長抑制機構(22aWB 生物物理,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 凍土の比抵抗値の特性
- 氷晶分離の際の輸送方程式
- パルス型NMR(核磁気共鳴)装置を用いた不凍水量の測定
- ミズナラを取り巻く生物群集をモデル系とした生物多様性インヴェントリーと生態的分類(「ミズナラを取り巻く生物群集をモデル系とした生物多様性インベントリーと生態的分類」の講演から,日本動物分類学会シンポジウム)
- ミズナラを取り巻く生物群集をモデル系とした生物多様性インヴェントリーと生態的分類
- A Revision of the Drosophilidae (Diptera) in East Siberia and Russian Far East : Taxonomy and Biogeography