スポンサーリンク
北海道医療大学歯学部 | 論文
- P27.マラッセ上皮様細胞が骨芽細胞様細胞の増殖・遊走・石灰化に与える影響 : 3次元的共存培養による検索(一般演題抄録,第5回日本再生歯科学会)
- 自閉症者自立支援センター施設職員に対するリーフレットを用いた口腔清掃指導
- 自閉症者自立支援センターにおける口腔保健に関する意識調査
- 19.ブタ歯根膜由来マラッセ上皮細胞におけるエナメルマトリックスの発現(一般講演,第2回 日本再生歯科医学会 学術大会抄録集)
- 小児歯肉におけるヒトβディフェンシン-1, -2, -3 mRNAの発現および局在
- フッ化物応用によるう蝕予防法に関する本学学生の意識調査 : 歯学部1年生と6年生の比較
- 上唇に発生した多形性腺腫の1症例
- Salivary duct carcinomaの免疫組織化学的研究 : 特に,多形性腺腫における腺管形成部との比較検討
- ヨード系含嗽剤による歯科用合金の腐食 : 金銀パラジウム合金および TypeIV 金合金の熱処理による組織変化と腐食機構
- 唾液分泌に伴う皮膚及び粘膜上の電位変動の記録について
- ガラス繊椎強化樹脂の根管内ポストへの応用 : シラン処理の曲げ強さに与える影響
- 北海道地区の口腔インプラント臨床の現状調査 : 本学卒業生のアンケート調査より
- ガラス繊維強化樹脂の根管内ポストへの応用 : 光照射条件による硬化深度
- 北海道地区の口腔インプラント臨床の現状調査-北日本口腔インプラント研究会会員のアンケート調査より-
- 12.インプラントフィクスチャーとアバットメントの連結固定にロッキングテーパーアタッチメントを使用するバイコンインプラントの臨床成績(東日本歯学会第16回学術大会(平成10年度総会))
- bicon^ Dental Implantシステムについて
- Bicon^ インプラントシステム術後10年の臨床成績 : インプラントシステムの簡素化に向けて
- 2.陶材溶着用チタンに関する研究 : 溶着破断面の観察(一般講演)(東日本歯学会第15回学術大会(平成9年度総会))
- 鋳造歯冠用結晶化ガラスの色調再現性に関する研究 : 結晶析出量と透過率について
- 13.ペースト状オペーク陶材の操作時間と色調に関する研究(一般講演)(東日本歯学会第14回学術大会(平成8年度総会))