スポンサーリンク
北海道医療大学歯学部歯科放射線学講座 | 論文
- 9.放射線照射ヒト血清から発生するフリーラジカル量の変化 : ESRスピントラッピング法による検索を中心に(一般講演)(東日本歯学会第12回学術大会(平成6年度総会))
- 歯科学生の全顎二等分法撮影における失敗の評価
- 唾液腺造影像法における画像解析装置の応用 : 導管計測の診断精度
- 28.欠損部に植立したインプラントを固定源とするMTMの試み
- 上顎智歯に関するX線学的観察
- 下顎智歯に関するX線学的観察
- 13.本学臨床実習生の回転パノラマによる口腔内統計調査(東日本歯学会第22回学術大会 一般講演抄録)
- インプラントを利用して補綴前矯正歯科治療を行った2例
- ラット抜歯窩の創傷治癒過程における骨吸収・骨形成の経時的変化 : 第二報 マイクロラジオグラム所見と X-RAY ANALYTICAL MICROSCOPE での分析
- 12.実験的腫瘍の放射線学的研究(東日本学園大学歯学会第9回学術大会(平成3年度))
- 8.光重合レジン用可視光線照射によるフリーラジカルの生成(一般講演)(東日本歯学会第15回学術大会(平成9年度総会))
- 超音波パワードプラ表示法による耳下腺領域の血流の検討(最近のトピックス 歯科放射線学関連)
- 骨傷治癒過程の実験的検討 : 軟X線所見とマイクロラジオグラム所見を中心に
- パーソナルコンピューターを使用した超音波3次元表示の基礎的研究
- ESRによる放射線誘発OHラジカルの細胞内測定の検討
- 21.ビタミンにおけるラジカル消去能の検討(東日本歯学会第17回学術大会)
- 下顎智歯部の頬舌的断層X線像における下顎管の画像解析
- 13.顎骨頬舌的断層X線像による下顎管走行の画像解析(東日本歯学会第16回学術大会(平成10年度総会))
- 歯科放射線学講義における歯学部学生の意識調査に関する検討
- 上顎智歯に認めた双生歯の1症例