スポンサーリンク
北海道グリーンバイオ研究所 | 論文
- 日本人の成り立ち : 縄文人から現代人へ
- イネにおけるユーカラ矮性とふ系71号の矮性遺伝子の同定,ならびにそれらの形質発現と環境要因の関係
- イネ「Italica Livorno」を用いた低温発芽性のQTL解析
- 3C-PM2 組換えイチゴによる有用タンパク質生産(工学が植物利用の新しい潮流を生み出す-21世紀植物工場とグリーンアメニティ工学-,シンポジウム)
- 北海道のイネ品種の出穂日に関与する感光性遺伝子の同定
- アルビノ変異体を用いたイネトランスポゾンの単離
- オーチャードグラスの冬枯れに関与する気象的要因
- オーチャードグラス冠部における凍結害の発生経過の形態観察
- 土壌凍結地帯におけるオーチャードグラスの越冬性と体内成分の関係 : I.貯蔵性炭水化物含有率,耐凍性および雪腐病抵抗性の品種間変異
- 北海道で栽培されるオーチャードグラス品種に必要とされる耐凍性の程度
- 連続凍結条件下におけるオーチャードグラス品種の凍結害
- シロクローバ匐枝の凍結害
- インゲンマメモザイクウイルスのアズキモザイク系統ゲノムの3'末端領域の塩基配列と, インゲンマメモザイクウイルスグループ内での系統学的関係
- 北海道在来品種「水口稲」の高度低温苗立性と玄米色および籾色の関係
- 水稲の低温苗立性と硫化物による発芽阻害との関係
- ダイズ連鎖群GのQTL解析
- イネにおける過酸化水素水中での発芽能を指標とした低温発芽性検定の可能性
- イネ極早生性に関する遺伝子のマッピング
- イネHd1遺伝子における変異
- (13) イネ萎縮ウイルス全ゲノムセグメントに対する全長 cDNA のクローニング (北海道部会)