スポンサーリンク
北大 理 | 論文
- P4 1988-89 年十勝岳噴火に伴う火砕流
- 29 予報 : 1988-89 年十勝岳火山噴出物の岩石学的特徴
- 28 1988-89 年十勝岳噴火の推移
- 広帯域MT法を用いた深部地殻比抵抗構造の研究 -北海道東部地域について-
- 41A. 強震計による十勝岳爆発地震の観測(日本火山学会1989年秋季大会)
- A41 強震計による十勝岳爆発地震の観測
- 20pBC-12 熱中性子捕獲反応における^Oコア核励起の効果(20pBC 実験核物理領域,理論核物理領域合同 超重元素・宇宙核物理(合同),実験核物理領域)
- 28pXF-8 ^O+n+n模型を使った^O(n,γ)^O反応解析(不安定核(合同)I,28pXF 理論核物理領域,実験核物理領域合同,理論核物理領域)
- 23pSB-6 閾値近傍での^O(n,γ),^O(γ,n)反応解析(理論核物理領域,実験核物理領域合同 天体核物理,23pSB 理論核物理領域,実験核物理領,宇宙線・宇宙物理領域合同招待講演,理論核物理領域)
- 微動探査法における推定可能な微動中の表面波位相速度の波長範囲
- 15pTA-2 土壌微生物の殺菌に及ぼす圧力効果(生物物理, 領域 12)
- D4 爆破地震動観測による北関東地域の地殻構造その 1 : 下郷-桐生測線
- 十勝平野における強震動観測
- 十勝平野における強震動観測
- 帯広周辺における長周期微動の観測
- 海底地震探査に基づく地下速度構造研究のための波線追跡プログラム
- 常時微動群列測定による神戸地域の地下構造推定
- 19aYE-8 アルコール水溶液の誘電緩和からみた過冷却アルコールのβ緩和の起源
- 28a-M-11 RS-ARS混晶系の比熱V
- 28a-M-10 RS-ARS結晶の誘電緩和V
スポンサーリンク