スポンサーリンク
北大低温科学研究所 | 論文
- (1) 微生物細胞の水分とその凍結及び乾燥(1.微生物の脱水と細胞活性,凍結乾燥に於ける諸問題,II シンポジウム)
- 12.酵母細胞に於ける凍結障害の研究(D.凍結乾燥及び保存の被乾燥体に及ぼす影響について(I部))
- 「船体着氷」に関する談話会
- 6. 凍結並に乾燥過程観察用の新型低温顕微鏡
- 5. 電子顕微鏡に応用される特殊冷却装置
- 4. 凍結による赤血球の溶血の機構
- 低温生物学に関する3学会に出席して(帰朝報告)
- 5. 凍結及び乾燥による試料の龜裂
- 1. 国際冷凍会議についての報告(III 帰朝報告)
- 1. 溶液の凍結と再結晶 : 血漿及びブドウ糖についての顕微鏡的観察(一般演題)
- 諸外国に於ける凍結乾燥研究の現況(3. 帰朝談)
- 2.細菌細胞内に氷晶は形成されるか? : 微生物の凍結機構の検討(A.凍結及び乾燥過程における細胞の形態について)
- 1.凍結乾燥によつて生細胞の形態は保持されるか? : 組織固定法としての凍結乾燥法の再吟味(A.凍結及び乾燥過程における細胞の形態について)
- 6)酵母に及ぼす低温の影響(第一報)
- 低温下作業の生体機能に及ぼす影響について
- 日本雪氷学会北海道支部「なだれ」に関する談話会と「天気図」講習会
- タイトル無し