スポンサーリンク
函館海洋気象台 | 論文
- お天気の見方・楽しみ方(7) : 二つ玉低気圧(その2)(天気の教室)
- お天気の見方・楽しみ方(7) : 二つ玉低気圧(その1)(天気の教室)
- お天気の見方・楽しみ方(4) : 春の嵐を呼ぶ日本海低気圧(天気の教室)
- お天気の見方・楽しみ方(3) : シャピロ・カイザーの低気圧モデルと日本海低気圧(天気の教室)
- A305 衛星データを用いた海洋・海上気象プロダクトの開発と利用(スペシャルセッション「静止衛星観測I:気象衛星ひまわりの30年」)
- 北海道支部「気象講演会」開催報告
- OICEにおける親潮流速・流量変動と衛星海面高度 (総特集 北太平洋亜寒帯循環と気候変動(SAGE)--明らかになってきた北太平洋亜寒帯域の海洋循環) -- (2章 北太平洋中層水の形成と分布)
- 何がCCNの数を決めるか? : 冬季北西太平洋での観測(PACE7)結果からの考察
- 自由対流圏エアロゾル粒子中の硫酸イオン濃度について
- 北西太平洋における対流圏エーロゾルの性状
- 月光を利用したオゾン層微量成分の赤外分光測定法の開発
- オーストラリア北部のbiomass burningにより発生した粒子の元素分析
- 北海道南方41°30'N線断面における長期変化傾向とENSOと関連した変動
- 日本上空における対流圏オゾンの鉛直分布 : オゾンピークの起源
- 三陸沖の海況を表現する指標について(北太平洋北西部とその縁辺海の水塊変動と循環)(平成13年度共同利用研究集会講演要旨)
- P359 突風に関する量的予報プロダクトの開発
- アムール川とオホーツク海の海氷
- 船体着氷とその予報
- An Ice-area Navigation on the North Pacific Ocean