スポンサーリンク
兵庫農技総セ | 論文
- ヒートパイプによる土壌消毒がパイプハウス内の雑草の発生およびコマツナの生育に及ぼす影響
- P33 塩素酸ナトリウム粒剤の水稲刈り跡処理がアゼガヤの種子に及ぼす影響
- P11 塩素酸ナトリウム粒剤が水稲刈り跡のキシュウスズメノヒエならびに埋土種子に及ぼす影響(2-(1)水田)(2. 雑草の防除・管理)
- 水稲「コシヒカリ」の栽培安定化に関する研究-2-生育調節剤による倒伏軽減
- 排水改良転換畑における大豆栽培の多収安定化-2-県北部における播種時期別収量構成要素の向上
- 転換畑におけるダイズの安定栽培法-3-県北部における中間型ダイズ2品種の播種期および栽植密度が収量におよぼす効果
- 水稲「コシヒカリ」の栽培安定化に関する研究-1-移植時期・苗齢・栽植密度が生育・収量に及ぼす影響
- 湿潤畑における麦栽培安定化-2-うね幅・排水溝の深さと播種作業行程数のちがいによる排温栽培法
- 但馬における移植ハトムギの栽培法
- 気象条件の差異が丹波黒大豆の生育,収量に及ぼす影響--1980年と1981年の比較
- (463) メロンえそ斑点ウイルスを媒介するOlpidium bornovanusに拮抗性を示す新種Bacillus属菌の生物学的特性等の解析(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (461) 室内幼苗検定法を用いたメロンえそ斑点ウイルス媒介菌Olpidium bornovanusに対する拮抗微生物の選抜(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- B309 熊本県におけるクモヘリカメムシの発生推移と越冬成虫の産卵開始時期(発生予察 被害解析)
- (236)DLメチオニンとリボフラビンの混合水溶液によるイチゴうどんこ病の発病抑制効果(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (42)イネいもち病菌の菌糸伸長抑制におよぼす水溶性ケイ酸の影響
- 近畿中国四国地域における水稲の出穂期・成熟期リアルタイム予測システム(一般講演,講演要旨,日本作物学会中国支部会講演会)
- 乾燥・貯蔵条件がタマネギのケルセチン含量に及ぼす影響
- 蛍光性シュードモナス接種によるチンゲンサイの生育促進
- 大豆丹波黒の収量,品質に及ぼす播種期,栽培密度及び窒素施肥法の影響
- 22-32 水稲のカドミウム吸収に及ぼす塩素の影響(22.環境保全)