スポンサーリンク
兵庫県立農林水産技術総合センター | 論文
- 兵庫県但馬・淡路地域の水田における畦畔植生
- 水稲「どんとこい」の生育特性と施肥法
- メッシュ気象データの水稲生育診断への適用と今後の課題
- 酒米品種「兵庫夢錦」の発育ステ-ジ予測モデルによる出穂期の予測と粒大に関する最適出穂期の推定
- 近赤外分光法による水稲葉の窒素,マグネシウム,カリウムの非破壊分析
- 99 作期・施肥方法が米の食味関連成分に与える影響
- メロンえそ斑点ウイルスの媒介菌Olpidium bornovanusに感染阻害効果を示す新規Bacillus属菌の選抜
- 99 キシュウスズメノヒエの種子の稔実・出芽性と稲の条間および裸地に移植したストロンからの萌芽性
- キシュウスズメノヒエの種子の稔実・出芽性と稲の条間および裸地に移植したストロンからの萌芽性
- 兵庫県における水田雑草発生状況
- コ-ティング前の浸種期間が過酸化カルシウムコ-ティング水稲種子の保存後の発芽力に及ぼす影響
- 98 兵庫県における水田雑草の発生状況(1996年)
- 兵庫県における水田雑草の発生状況(1996年)
- 134 出穂期以降の追肥の量が小麦品種のタンパク質含有率に及ぼす影響
- 大豆-麦連続不耕起栽培における播種量・施肥法ならびに除草剤処理が生育,収量に及ぼす影響
- 105 兵庫県における水稲地域別発育ステージ予測システムの開発
- (463) メロンえそ斑点ウイルスを媒介するOlpidium bornovanusに拮抗性を示す新種Bacillus属菌の生物学的特性等の解析(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (462) メロンえそ斑点ウイルスの媒介菌Olpidium bornovanusに対する拮抗微生物の圃場試験選抜(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (461) 室内幼苗検定法を用いたメロンえそ斑点ウイルス媒介菌Olpidium bornovanusに対する拮抗微生物の選抜(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 但馬牛におけるQTL(量的形質座)の遺伝的解析