スポンサーリンク
兵庫県立こども病院心臓血管外科 | 論文
- 右室内腫瘍の1例
- MNMSの予防に対するプラズマフィルトレーションの有効性
- PP-461 遠隔成績より見た急性大動脈解離治療法の検討
- 76)遺残電極感染による心内膜炎を伴う完全房室ブロックの1治験 : 日本循環器学会第56回近畿地方会
- 133) 肺動脈狭窄を伴う修正大血管転位症例の検討 : 日本循環器学会第47回近畿地方会
- 121) I型VSDに対する経肺動脈的閉鎖術 : 経右室的閉鎖術との比較検討 : 日本循環器学会第47回近畿地方会
- 小児開心術における心筋保護法 : Terminal warm blood cardioplegiaの有用性
- C40 小児開心術における心筋保護法 : Terminal warm blood cardioplegiaの有用性(心臓(1))
- D5 副弁症例の検討
- D2 異型鎖骨下動脈を用いた体肺動脈短絡術
- 小児外科疾患を伴う先天性心疾患の外科治療
- 80) 右冠動脈狭窄を合併した非破裂性バルサルバ洞動脈瘤に対する一手術例
- 60) 頭頚部動脈閉塞性病変および胸部大動脈高度動脈硬化病変を合併した不安定狭心症例に対するoff pump CABGの経験
- PP-993 CABGにおけるITA skeletonization;超音波メスによるnew techniqueとその効用
- PP-985 大動脈弁狭窄症を合併した冠動脈疾患に対する治療戦略 : mild ASをどうするか
- SF14-3 冠動脈バイパス術における術後脳梗塞, 塞栓症の発生とaortic plaque echo densityの検討
- P374 小児先天性心疾患における血中および心嚢水BNP濃度の検討 : 圧負荷疾患と容量負荷疾患との比較
- 小児の先天性冠動脈瘻に対する手術例の検討 : 日本循環器学会第50回近畿地方会
- S-II-1 完全大血管転位症(I, II型)の外科治療 : 乳児期早期における待期的手術の選択とその二期的根治手術について
- 腹膜外到達法による腹部大動脈瘤術後グラフト感染の1例