スポンサーリンク
兵庫県立こども病院心臓血管外科 | 論文
- 107)ウェートリフティング中に発症したA型急性大動脈解離の1手術例(第101回日本循環器学会近畿地方会)
- 90)当院で経験した虚血性僧帽弁閉鎖不全症例についての検討(第101回日本循環器学会近畿地方会)
- 60)右冠動脈断裂にて下壁梗塞を伴ったA型急性大動脈解離の一例(第100回日本循環器学会近畿地方会)
- 外傷性大動脈損傷に対する治療戦略 : 外科治療とステントグラフト治療との比較から
- 22. 先天性気管狭窄症の病型分類と合併奇形 : 自験 41 例の分析(先天性気管・気管支狭窄 (I) : 診断・適応・肋軟骨移植, 第 15 回日本小児外科学会秋季シンポジウム : 気管・気管支病変に対する外科治療と遠隔成績)
- ドクターの目 ナースの目 どっちも知りたい! 心臓手術と術後管理よくばりガイド(第19回)ファロー四徴症
- 2.心奇形における小児外科疾患合併の頻度(I疫学及び診断, 第3回日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- B34 広範囲先天性気管狭窄症に対するスライド式気管形成術(Slide Tracheoplasty)
- S-IV-3 先天性食道閉鎖症治療のstrategy
- 無脾症候群に対し, 非開心左肺静脈左房吻合とmodified Blalock手術を行った1例
- 多次手術による I-A 型大動脈弓離断症の1治験例
- 小児気道異物-小児外科から 当科における気道異物症例の40例の検討
- カントレル症候群に対する手術経験 : 日本循環器学会第51回近畿地方会
- 尿崩症を併発した壊死性腸炎の1例
- Rastelli術後9年目にCondnit及びtruncal valve置換を同時に行った総動脈幹症の1例 : 日本循環器学会第64回近畿地方会
- 8.小児心疾患手術症例における乳糜胸の検討(第21回日本小児外科学会近畿地方会)
- 88)感染により急速な閉塞を来したmodified-Blalock-Taussigシャントの1例
- 87)自己組織を用い修復し得た部分肺静脈還流異常の3例
- 86)未熟児における重複大動脈弓の2治験例
- C54 自己組織を用い修復し得た部分肺静脈還流異常の3例(心臓(3))