スポンサーリンク
兵庫県立がんセンター消化器外科 | 論文
- O-2-74 先天性胆道拡張症術後に遺残膵内胆管より発生した腺扁平上皮癌の1切除例(胆 症例報告,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 18F-fluorodeoxyglucose-positoron emission tomography/computed tomography (FDG-PET/CT) で発見されたS状結腸癌術後胃転移の1例
- 先天性胆道拡張症術後の遺残膵内胆管腺扁平上皮癌の肝転移に対し肝動注化学療法が有効であった1例
- P-2-272 腹膜垂による絞扼性イレウスの1例(イレウス3,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-2-271 大量下血を来し急激に増悪した特発性腸間膜静脈硬化症の1切除例(小腸・大腸 急性腹症7,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- 鈍的腹部外傷後41年目に腸閉塞をきたした1例
- 侵襲時の経腸栄養 : Ecoimmunonutrition の可能性
- PP217053 胃全摘・膵脾合併切除症例の分析から見た胃上部癌の適正手術
- PP117063 胃癌におけるリンパ管新生の評価
- PP1773 酵素組織化学法を用いた大腸癌リンパ管新生の同定
- I-64 胃癌における urokinase-type plasminogen activator receptor (uPAR), plasminogen activator inhibitor-1 (PAI-1) の発現ならびにその意義(第50回日本消化器外科学会総会)
- O-1-198 C型肝炎ウイルスの肝発癌過程における肝組織内微量金属元素の分布と定量分析(肝 病理予後因子,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 梅の種子による食餌性イレウスをきたした Crohn 病の1例
- 胃癌EMR後の手術症例の検討
- 自己及び非自己樹状細胞と腫瘍細胞との融合細胞ワクチンによる複数のCTL誘導能に関する検討
- 胸腔鏡下手術にて摘出し得た食道GISTの1例
- 1b型高ウイルス量高齢者C型慢性肝炎に対するPEG IFNα-2b/リバビリン治療(併用療法)の検討
- 肝障害の程度と肝切除後の脂肪乳剤投与の影響
- O-1-212 Stage III, IV進行肝細胞癌に対する外科治療 : 経皮的肝灌流併用の意義(肝癌 化学療法,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- DP-007-1 肝細胞癌に対する重粒子線治療の治療成績の検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
スポンサーリンク